tairoの徒然日記

心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書く日記

持論展開

グローバルの波に乗るか飲まれるか ーオタク文化から考える日本人の “寛容” ー

昨今のグローバル化の流れに伴うように、多様化を認める “寛容” という要素が重視されつつあるように思う。しかし、国際的な広い視野からみると、日本人には圧倒的にそれが欠如していると私は思う。 それを象徴的に示しているのが、日本における「オタク文化…

コミュニケーションを考える ー「字が綺麗でした」から見るひねくれ者流 “メタ読み” ー

久方ぶりの投稿になりました。週1ペースを何とか死守したいものですが、理想と現実は大きく違うなぁと頭を悩ませる日々が続いています。 さて、先日私が通う大学では大学祭なるものが開催されまして、私が所属するゼミでは、毎年恒例ではあるのですが、ゼミ…

倣うより慣れろ -「所感を述べよ」から見える思考表現力-

先日、授業の課題の一環で読み物をしたという話から記事を1つ書きました。その課題というのが、読み物をしてその “所感を述べよ” というレポート課題(×5)だったのです。私自身は、さほど苦労もなく淡々と思った事を書いた(と言っても1200~1800字×5なので…

真の「知識」とは -「豆知識」と「うんちく」-

最近、勉強が忙しくて息つく暇もない日々を過ごしています。ただ、勉強することも悪いことではないなと思うことも増えてきました(そうでもしないとやってられない!なんてことは思っていません)。 つい先日、授業の課題の一環で、明治大学文学部で教授をな…

発想の転換 -禁止の苦痛から逃れるには-

何かを禁止するのって結構難しいですよね。「炭水化物禁止」とか。パンドラの匣じゃないですけど、ダメだと言われたことって、なぜだか本能的にしたくなったりしませんか? 実は私は2年前に朝以外の食事で炭水化物を摂ることを禁止していたのですが、なぜだ…

この気持ち、まさしく愛だ

最近少し「愛の鞭」を履き違える人がいると思うのは私だけでしょうか?少し前になりますが、Twitter上でプロ野球ファンのなかで若干バズってしまった動画があります。東京ドームでの巨人広島戦の試合前に、観客の1人が巨人から広島に移籍した長野久義選手を…

そうだ、君の個性の話をしよう。

「個性的」そう呼ばれる人間が近くにいることはないだろうか。わたしの周りにも少なからずいる。なぜその人たちがそう呼ばれるのか、考えることがある。もっと言えば、 “個性” とは何かを考えてしまう。 『僕のヒーローアカデミア』という作品をご存知ないだ…

ハラハラ

このご時世であるからして、様々な立場の人たちへの配慮というものを、もっと広範に考えなければならない。しかしながら、その配慮を強制させる傾向も、この世の中には生まれてきたように感じる。 そもそも、その “配慮” というものは、ある種の特定の他者に…

思考の言語化

先日、高校時代の友人が地元で開催した、小学生対象のイベントにスタッフとして参加した。イベントの中身としては、午前は「お勉強TIME」として小学生たちが自分の夏休みの宿題に取り組んだ後にチーム対抗で簡単なゲームをし、スタッフ(断じて私ではない)…

まちがいさがし

日本には昔からこんな奇妙な言葉がある。「他人の不幸は蜜の味」人の不幸話ほど面白いものはない。そういう考え方をする人間が多いという証拠だ。だが、誰しも間違いを犯すことはある。それら全部を逐一晒し上げて、笑い物にしたり、袋叩きにするのは如何な…

変化球

暑い日が続いていますが、連日ワイドショーを盛り上げるホットな話題がいくつかありますね。忙しいながらも、ざっくりネットニュースに目を通していた私ですが、吉本興業の一件は非常に目を引きました。 再三言葉の使い方だのなんだのをほざいてきた私も、と…

進化と退化

皆さん、お久しぶりです。多忙が極まり、1ヵ月も更新が止まっていましたが、無事に夏休みとなり、時間もそれなりにできましたので、また更新を続けて参ります!久々ですが、いきなりトップギアで飛ばしていきましょう! 趣味の話もしたい!でも、それだけで…

墓穴

暑くなったり涼しくなったり、体調管理が大変な時期になってきましたね。 さて、先日せっせとネットニュースを見ていますと、1つ気になる記事が。 「乃木坂46メンバー、献血未経験!」 みたいな見出しの記事でしたかね。まぁ、大事なのは中身なんで、見出し…

運とかいうゴミステ

令和一発目の投稿、そして記念すべき10回目の投稿!運をゴミステと化す独自理論。ヒントは麻雀にあり。

民度=○○?

民度がどうとかって最近よく聞きますが、 それっていったい何を示す尺度なんだろうって、 ふと思ったんです。 皆さんは、”民度” って何を示してるものだと思いますか? 私には意味・定義がよくわからないので、 あえて辞書やネットで調べずに、 具体例から考…

言葉の緩急

ここ数年、ラップってすっごい流行ってますよね。 何なら、名の知れた声優さんだってユニット組んでやってるじゃないですか。 私が思うに、 あれは、とてもとても高度な言葉遊びです。 私も言葉遊びが好きなんですよ。ラップに限らず。 といっても、私がよく…

ヨコモジ

あなたの周りに、 やたらと横文字を使いたがる人はいませんか? 私、横文字苦手なんですよね。 苦手というか、嫌い。(笑) 使えるとカッコいいってのは否定しません。 ただ、必要以上に使うと鼻につくんですよ。 "レガシー" ってなんだよ。 ふつうに "遺産" …

ご機嫌取りのススメ 

”お客様は神様です” 接客業に携わったことのある人なら、 誰しも一度は聞いたことがあるはず。 私も飲食店でアルバイトをしているのですが、 この言葉、大っっっ嫌いです。 だって、自分を神様だと勘違いしている人を どうにかご機嫌取りをして 次も来店して…

デリート許可

今日は宣言通りまじめなお話。(笑) 皆さんは、”ツイ消し” についてどう思いますか? 私はあれ、嫌いなんですよ。 やってる人 見てて寒いんです、ほんとに。 何がそんなに気に入らないのか。 答えは簡単です。 そんなことをしないといけなくなるのは 消さない…